生まれてはじめての結婚指輪!どうすれば良い? | 初めての人向け 指輪を手作りする方法

HOME » 初心者むけ情報 » 生まれてはじめての結婚指輪!どうすれば良い?

生まれてはじめての結婚指輪!どうすれば良い?

初めての結婚指輪に挑む人へ

生まれてはじめての結婚となったら、当然ながら結婚指輪の手作りも「生まれてはじめて」でしょう。「結婚指輪は金属から作る」というのはなんとなく理解はしていても、具体的にどうやって作るのかはわからない状態にあるかと思われます。
そこで初めての人に向けて、結婚指輪を手作りする方法についてまとめました。

工房に行こう

結婚指輪を手作りするのなら、工房に足を運ぶのがおすすめです。感染症が何かと厄介な昨今、密室状態での作業は何が何でも避けたいと思うのは当然でしょう。
工房側は感染症対策を徹底しているので、心配無用です。また工房によっては、夫婦完全貸し切りで作業できるところもあります。工房貸し切りでの作業になるので、完璧すぎるソーシャルディスタンスとなるでしょう。なお工房はちょっとしたオシャレ空間になっており、SNS映えもバッチリ狙えます。

自宅で結婚指輪を作ってもいいですか?

手先に自信があるのなら、工房ではなく自宅で作るのもありです。ただプラチナの結婚指輪となると、厳しいかもしれません。時期にもよりますが、プラチナそのものの入手は簡単です。貴金属店に赴けば、1gあたり3000円で購入できるでしょう。
問題は指輪の加工です。例えば型に溶かしたプラチナを流し込み指輪の形にする場合、最低でも1700℃以上の高温が必要です。ガスバーナーでもせいぜい1300℃が限界。ガスコンロを使えばできなくはないものの、初心者が手掛けるのはあまりにも危険です。指輪作りに使う道具も、一般家庭用品でまかなえるものではありません。

工房で手作りするとアフターサービスが受けられる

はじめて結婚指輪を手作りするのならば、工房の方が安心できます。工房で結婚指輪を手作りすると、アフターサービスも受けられるでしょう。サービス内容は工房によって変わりますが、クリーニングならどこの工房でも受け付けているはずです。
結婚指輪を毎日使い続けると、必ずホコリや汚れが溜まってしまいます。汚れは指輪の輝きをくすませるので、丁寧に取り払わなければいけません。クリーニングで、結婚指輪の輝きをキープし続けましょう。